2014-05-20
オクトパス
いろんなことがうまくかみ合わない感じがしてとても居心地が悪い。
居心地が悪い感じがする。
今自分がどこにいるのかもうまく把握できていない。
何かがどんどん剥がれ落ちていく。
パイ生地のパンはうまく食べられない。
今は、生ける伝説みたいになってる高齢のロックミュージシャンも三十数年前にはケーサツにお世話になった。
法律は薬が嫌い。
うまくいく、ということがどういうことなのか知らないと、うまくいっているのかいっていないのかわからない。というのはひとつある。
それとはまた別で、モノゴトがうまくいくかどうかは元々は問題ではないような気もする。
ただそこにそれが生じているというだけで。
そこにある林檎が赤いと皆がみんな思うわけではない。
周りを見てみるとみんな自分の価値観で、自分のルールで、自分の眼鏡を通して何かを見て判断して生きているようだ。
良いか悪いか常に追い求める。
そしてその自分の眼鏡は“普通”で“一般的”だと多少なりとも思っているみたい。
それはよくないことのように私には思えた。
けど実は重要なことだったんだろうと思う。
私はそういう感じがなんだか嫌いでそうなることを避けようと努力してきた。
こういう私の認識に対して共感や理解を示そうとした人もいた。
でもみんな本当はそうは思っていなかったし、思っていても実際の本人はそういう思考を持たなかった。
たぶん、そういうことで、かみ合わなくなってしまった。
私にはないそういうある種の強さをみんな持っている。
そういう強さがないと生きるのは大変なことなんだろう。
それを美しいと思わない私こそ、皆から見ると美しくないのかもしれない。
顔が、とかじゃないよ?(笑)
支離滅裂な文章のようですけど、世の中のすべてのブロガーがきちんとした文章を書く必要はないはず。
言い訳ですけどね。
なんだろう。
なんだろうね。
メモ程度の文字の集合体ですね。
雨が降って来た。
世界中がびしょ濡れになれ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿